2025年受験
合格実績
金沢大学- 理工学域
Y.Tくん 2025年度
現役の頃には本気で受験勉強に取り組むことができず、納得のいく結果が出ませんでした。浪人塾の先生方は些細な疑問にも丁寧に対応くださり私を知らないうちに本気にさせてくれました。
特に1番苦手であった英語は基礎から教えていただき、英語へのわだかまりもしだいに薄れてゆき、英語は自信を持って答えられる科目と成りました。また、志望理由書の添削や面接練習など総合型選抜のサポートも本当に親身になって対応してくださいました。
苦しいこともあった1年間でしたが最高の形で乗り切ることができ、精神面も支えていただいたおかげと思っています。1年間本当にありがとうございました。
特に1番苦手であった英語は基礎から教えていただき、英語へのわだかまりもしだいに薄れてゆき、英語は自信を持って答えられる科目と成りました。また、志望理由書の添削や面接練習など総合型選抜のサポートも本当に親身になって対応してくださいました。
苦しいこともあった1年間でしたが最高の形で乗り切ることができ、精神面も支えていただいたおかげと思っています。1年間本当にありがとうございました。
九州大学- 工学部
A.Sさん 2025年度
浪人塾では、集団授業と個性別指導の両方を受けました。集団授業は時間割が決まっているので、1週間のうちで各科目にまんべんなく触れることができ、日々の勉強の良いペースメーカーになっていたと思います。私は現役の時、共通テスト対策を始めるのが遅かったので、浪人塾はとてもよかったです。
個性別指導では、主に数学・英語・理解を見てもらいました。数学と理科はたくさんの入試問題から、基礎を定着させることも、初見での対応力を身につけることもできました。
英語は、英作文の添削や英検の面接練習をしていただきました。英語は志望校によって傾向がかなり違うと思いますが、九州大学に合わせて対策をしてくださいます。 また、他の予備校とは違い、先生に質問や相談がしやすかったし分からないことはすぐに解決することができました。本当にありがとうございました。
個性別指導では、主に数学・英語・理解を見てもらいました。数学と理科はたくさんの入試問題から、基礎を定着させることも、初見での対応力を身につけることもできました。
英語は、英作文の添削や英検の面接練習をしていただきました。英語は志望校によって傾向がかなり違うと思いますが、九州大学に合わせて対策をしてくださいます。 また、他の予備校とは違い、先生に質問や相談がしやすかったし分からないことはすぐに解決することができました。本当にありがとうございました。
山口大学-人文学部
M.Tくん 2025年度
自分のやりたいことと今やっていることのギャップを感じ、一応大学に進学していたのですが、本当に行きたい大学に再受験を決意しました。こんな自分に合った予備校がないなど迷っていたところ、浪人塾を見つけとてもよかったと思っています。
個性別指導で基礎の部分を補いながら、得点科目の力を伸ばすことが出来ました。
特に苦労した英語読解力が相当の自覚がつきました。英語での一斉授業はとてもファミリーで知らぬ間に演習の積み重ねができ自分の成長を感じました。目標へと導いてくださりありがとうございました。
個性別指導で基礎の部分を補いながら、得点科目の力を伸ばすことが出来ました。
特に苦労した英語読解力が相当の自覚がつきました。英語での一斉授業はとてもファミリーで知らぬ間に演習の積み重ねができ自分の成長を感じました。目標へと導いてくださりありがとうございました。
山口大学-工学部-感性デザイン
K.Kくん 2025年度
家からも遠くなく、入塾時の面談の際に先生方の雰囲気が良く入塾しました。 一斉授業は10人程度のもので、主に共通テストの対策が行なわれとても能率のよいものでした。 また、数学、理科、英語など、疑問のわいたときに質問ができる環境は、とても効果的に勉強できたと思います。 一年間本当にありがとうございました。心から感謝しています。
他予備校からの移転!大歓迎!
特に、他の予備校では、自分には合わない と感じている方。
浪人塾はマンツーマンで 基礎力からハイレベル の大学までに対応しています。
他予備校で満足できなかった生徒さんに、大切なこの若い時代を少しでも有意義に過ごしていただくために最善を尽くします。
特に、他の予備校では、自分には合わない と感じている方。
浪人塾はマンツーマンで 基礎力からハイレベル の大学までに対応しています。
他予備校で満足できなかった生徒さんに、大切なこの若い時代を少しでも有意義に過ごしていただくために最善を尽くします。
浪人塾 受験実績2024

合格者の声
★法政大学 –人間環境学部

K.Mさん
2024年度
2024年度
独学での受験が不安で、国ゼミに通い始めました。 特に良かった点は、生徒一人一人にしっかりと向き合ってくださる先生方の姿勢です。 自習室が静かで、先生方も近くにいらっしゃるので、いつでも集中できることでした。 また、志望理由書や小論文、面接の対策などを何度も丁寧に指導してくださったので自信をもって受験することができました。また授業は、先生方の豊富な知識や体験などを通して、楽しい授業を受けることができ、充実した時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
★九州大学 -理学部



K.Sさん
2024年度
2024年度
模試での得点に納得できず、国公立ゼミナールに決めました。 個性別授業では効率のよい解き方や不得意な問題を基礎から徹底的に教えていただき、一斉授業ではたくさんの問題を通じてテストの形式に慣れることができました。 共通テスト本番では過去最高点を取ることができました。また小論文や面接などの指導も丁寧にしていただきました。国公立ゼミナールの先生方は生徒第一主義なので、信頼して勉強に励むことができました。本当にありがとうございました。
令和4年度 生徒募集中
1.大手予備校はちょっと と思われたら!
2.ハイブリッド方式採用(個性別指導中心で、少人数一斉授業を取り入れています)
で伸びしろ日本一
3.理解の階段を登るときは個性別授業で
共通テスト対策は一斉授業で万全をつくす。
1.大手予備校はちょっと と思われたら!
2.ハイブリッド方式採用(個性別指導中心で、少人数一斉授業を取り入れています)
で伸びしろ日本一
3.理解の階段を登るときは個性別授業で
共通テスト対策は一斉授業で万全をつくす。
この驚異的な実績を見よ!
医学部・東大・京大 合格 23名 (7%)
国公立大学合格 177名(59%)
関関同立、早慶、MARCH 合格 182名
生徒の8割がマーク試験で+200点上昇
国公立大学合格 177名(59%)
関関同立、早慶、MARCH 合格 182名
生徒の8割がマーク試験で+200点上昇
この15年間 定員20名で計300名の実績(補欠合格16名)
[沿革] 大手予備校はちょっと と思われたら!
一人ひとりに寄り添い あなたの要望通りの1年間を作ります
勉強も日ごろの積み重ねで成り立っていますここで問題になるのは山越え(理論部分)と体の慣れ(基本繰り返し部分)のバランス作りです。
一人ひとりに寄り添い あなたの要望通りの1年間を作ります
勉強も日ごろの積み重ねで成り立っていますここで問題になるのは山越え(理論部分)と体の慣れ(基本繰り返し部分)のバランス作りです。
平成14年4月オープン。以来 立地から、広大附属や修道高校、舟入高校、皆実高校、国泰寺高校、国際学院、清心など。